#119, 120, 121 骨・軟部の腫瘍性疾患 (骨・関節系2)

#119 Giant cell tumor of bone

バーチャルスライド(一般公開停止中)

バーチャルスライドを開く

解説

解説用画像

巨細胞腫は、まだ由来が確定していない骨腫瘍。間質細胞といわれる単核の細胞が増殖し、多核巨細胞に分裂像は見られない。単核細胞と多核細胞の核はよく似ているが、破骨細胞の性格をもつ多核巨細胞は腫瘍成分ではないとの考え方が主。単核細胞が破骨細胞を分化成熟を出していることから、単核細胞は腫瘍細胞と(非腫瘍性の)破骨細胞の前駆細胞とが混在したものと考えられている。この破骨細胞の性格をもつ巨細胞は腫瘍細胞はないとしても、常に腫瘍の成分として存在し、腫瘍の骨破壊性に寄与している。

#120 (骨軟骨腫)

バーチャルスライド(一般公開停止中)

バーチャルスライドを開く

解説

解説用画像

骨軟骨腫は過誤腫。変異細胞のクローナルな増生だが異型がない。

#121 (骨肉腫)

バーチャルスライド(一般公開停止中)

バーチャルスライドを開く

解説

解説用画像

骨形成性の骨肉腫の診断のポイントは、不規則に分布する類骨の存在と、形質細胞に似た骨芽細胞に核異型があること。